お盆休み明け
お盆休み明け練習再開。 今日は身体ならしで、ゆっくりした流れ そして❗山の手南に彼が戻ってきた。 北北海道代表でファミマ全国に出場し 大会終了後、ご家族と共に札幌へ まったく普通にチームに合流。 楽しみが広がりました❗ そして体験にきてくれた四年生 ビックリです。 こんな四年生初めてです。
View Article夏休み練習最後
月曜日から2学期が始まるので 今日が、最後の夏休み練習 明日は、宿題を仕上げるためのお休み ムシムシしてると思ったら 外は豪雨❗どしゃ降りです。 体育館の屋根に穴があくくらいの勢い そんな中でも元気に練習 基本練習重視の夏休みが終わりました。
View Article全中報告
ジュニアは、今週末に開催される 女子の大谷杯の最終調整 男子はその調整相手で女子とゲーム それと❗先日行われた全中富山大会の報告に OB達と保護者の皆さんが来てくれました。 沢山のお土産と大会のDVD みんないい顔をしてました。 本当にありがとう🎵 ジュニアも負けずに頑張ります❗
View Article栗沢エンジェルス
今日の山の手南女子は、大谷杯へ出場の為 大谷高校へ 無事に2試合勝ったようです。 男子はホームの山の手南で 栗沢エンジェルスを招いてのゲーム調整 相変わらずの出だしの悪さ・・・。 本当の試合形式の3セットマッチ セット間の時間も本番と一緒 いい練習が出来ました。 そして❗今日❗男子五年生が入団を決めてくれました。 女子に負けず、男子も増殖中❗
View Article試合モード
今日は海陽女子とZEROSがはるばる 遠方から山の手南へやって来てくれました。 大会と同じ3セットマッチで流し セット間も同じ時間をとり 超本番モード❗ 午前、キレキレの立ち上がりで 良い雰囲気だった瞬間 やっちゃいました・・・。 攻撃の二枚看板の一枚が自爆・・・。 テーピングで固定して、アイシング そして、我チームのゴッドハンド急遽来てもらい施術 今日のチームとしての調整は...
View Article札幌予選最終調整
昨日、今日で札幌予選最終調整 女子はここまで良く頑張ったと思います。 欲を言ったらきりがありませんが 良い仕上がりになりました。 男子 当日どうなるか? どれだけ頑張れるか? 不安は残りますが、それも楽しんで行きましょう。 あとは保護者の皆さんの協力 選手たちと一緒❗ 「心をひとつに」 山の手南の団旗に書かれている言葉です。 自分の子供だけじゃなく 保護者の皆さん一人ひとりが...
View Article道新カップ札幌予選
道新カップ札幌予選 初日無事に1位通過し レフトの故障で、ライトエース一枚ながら 何とかこんとか、優勝することが出来ました❗ 本当に苦しかったけど 良く頑張ったと思います❗ 道央に向けてさらに頑張らねば❗ まずは、レフトの足を完璧に治さねば・・・ とりあえずお疲れ様❗
View Article女子深川カップへ
ミカサ杯を優勝した女子が 深川カップへ❗ 留守番組と男子は山の手南で通常練習 右のエースもほぼ8割回復❗ 痛みは無し、あとは恐怖心との闘い? 明日も男子は通常練習 地道に頑張りましょう🎵 そして女子❗頑張れ❗札幌から応援してます。
View Article女子深川カップ
今日は男子の練習をコーチに任せて 女子が出場した、深川カップの応援に行って来ました。 昨日の一回戦を勝ち上がり、今日の二回戦 増毛はつらつ戦、残念ながらいつもの良い流れが作れず 敗戦・・・。 敗戦の中で何かをつかむ事が出来たでしょうか? 何かを感じることが出来たでしょうか? 敗戦後みんなでお弁当❗ 6年生は残りの試合もあと少し・・・。 頑張れ❗女子。 お疲れ様でした。
View Articleすっかり秋
なんだか最近冷えてきた札幌 男女ともに、休日練習 足を痛めていたWSもテーピングが外れて 調子も徐々に上向き❗ そして、五年生以下の新チームも本格的に始動 小粒ながらも粘りのチーム 楽しみです。 練習後に先日深川であった、リトルザウルス監督 男 五十嵐からのプレゼント 深川名物 ウロコダンゴをみんなでいただきました ご馳走様でした。
View Article五年生
新チームも徐々にではありますが チームとしての練習量を増やしています。 レギュラーチームも、WSの動きが怪我をする前までの 状態に復活❗動きを制限していたせいか 身長が伸びたような・・・。 あとは実戦でどれだけ取り戻せるか? ですかね。
View Articleまだまだ・・・
今日は久しぶりの1日練習 午前中は、男女別れての練習で 午後からはゲーム形式に切り替えての練習 徐々に上がってきてますが まだまだ、足りないところが山積み 何とかしましょう🎵
View Article1日練習
男子にまたまた❗新入団選手❗ 能力抜群の四年生 新チームのユニフォーム争いが激烈になって来ました❗ 今日の午前中は、久しぶりのロングバージョンアップ その中のブリッヂ歩き。 大ウケでした。 10月に入り超ハードな毎日が続きます。 月末の道央大会まで怪我なく、万全な体制を維持したいところです。
View Article平日練習
今週末の結成記念大会に向けた練習 6年生を含めたレギュラーチームに加え 5年生チームも頑張っています そしてこの人数❗写っていないところにも数名いて これでも女子4名がお休み 男子もついに17名に❗ 明日は、女子の体験者が来ることになってます。 本当に大所帯になりました。
View Article札幌小連 結成記念大会
昨日今日と札幌小学生バレーボール連盟 結成記念大会でした。 初日の昨日は、5年生以下チームの大会 結果は残念ながらのビリッケツ まだまだこれから 楽しみが増えたかなって感じです。 そして今日は6年生を含めたフルメンバーの大会 札幌のランキングでA、Bに振り分け 何とか上位チームのAブロックで優勝❗ 相変わらずの出だしの悪さで 2試合ともフルセット 追い詰められても負けない事が収穫かな...
View Article学習発表会の季節
札幌も夜になると本当に寒くなりました。 そして、この季節 学習発表会で、体育館が半分しか使えない と言うか❗半分使わせてもらえる。 男女でギチギチだけど、少しだけ延長しての練習です。 ここを乗り越えて道央へ❗ 頑張りましょう❗
View Articleななかまど杯最終調整
男子は今週末のななかまど杯に出場するため 今日が最後の練習 昨日に引き続、男女で1コートの練習 それでも、いつもより少しだけ長く練習が出来るだけ良としましょう。 最後の調整と言うのに、相変わらずの・・・。 全く何を考えているんだか・・・。 本当に思いやられます。
View Articleななかまど杯
ななかまど杯が開幕しました。 男子の初日は、A・B・Cの3つに別れての予選グループ戦 無事に2勝して1位通過で、明日のトーナメントへ進出 出来が良いんだか、悪いんだかさっぱりわからん・・・。 明日またトーナメントを楽しんでもらいます。
View Articleななかまど杯優勝
15日に開幕した、全道規模のななかまど杯 予選グループ戦を1位で通過し 今日のトーナメント 抽選の結果、準決勝で全国ベスト4の江別中央ガッツ戦 どこで当たっても戦わなくてはならない相手 まずは、初戦の苫小牧拓勇戦 しっかり攻守が絡まり勝利 ガッツとの準決勝❗ まさに激闘❗そのなかで、十分に力をはっきしてくれてストレートで勝利 決勝へ進出 決勝は昨日の予選で勝利した 岩小ブルーアース...
View Article